
◎CPC会社周辺の担々麺のご紹介
CPC会社周辺の担々麺のご紹介
シーサイドももち海浜公園で写真を撮った帰り、ちょうどお昼時だったので近くの「大明担担麺 TNCパヴェリア店」に。
近くに「華風 福寿飯店」というお店をできたし、担々麺比べをしてみようと思い立ち、「中国大明火鍋城 本店」と「華風 福寿飯店」に行ってきました。
ヒルトンの「望海楼」は、昨年行ったので、その時のものを。
◎担々麺の価格
大明担担麺 TNCパヴェリア店:650円(担々麺)、大明醤肉包子(1個)200円
中国大明火鍋城 本店:800円(担担麺小とチャーハン小)
華風 福寿飯店:900円
望海楼:1,430円
***
立地でその形態がわかりますね。
◎主な対象者
大明担担麺 TNCパヴェリア店・・・観光客・ビジネスマン
中国大明火鍋城 本店・・・近くに役所が立ち並んでいるので、公務員・ビジネスマン
華風 福寿飯店・・・住宅街に立っているので、ビジネスマン・お近所さん・御贔屓さん
望海楼・・・ビジネスマン・マダム
◎食べた感想
・大明担担麺 TNCパヴェリア店
注文して、大明醤肉包子を見に行っている間1~2分で、担々麺出てきました。
麺は硬い麺。食べ終わる頃に通常の麺が食べられました。
レンゲで、スープと具のレタスを食べてみると、すっごく合います。美味しい!!
大明醤肉包子は、中国の味なのかな~って・・・
開店と同時に入ったんですが・・・
すぐに席は埋まり、待っている人が列を作っていました。
店員の方は皆中国人のようで、まるで中国にいるかのような気分でした。
・中国大明火鍋城 本店
大明担担麺 TNCパヴェリア店同様、具材にレタスが入っていて、これもスープとレタスを一緒に食べましたが、合いません。
バラバラな味わいです。
セットのチャーハン、美味しいんですが・・・ちょっと甘いです。砂糖の甘さのような・・・
杏仁豆腐と漬物、これはすっごく美味しかったです。
お漬物、酸味があって爽やかで初めて食べました。これは本当に美味しかった。
総合的にビジネスマンが対象なので、ボリュームと美味しさで群を抜いているみたいです。
・華風 福寿飯店
スープは美味しかったんですが、麺と合っていないように思いました。
麺は太めのちぢれ麺。
・望海楼
すっごく濃厚なスープ・・・なのに後口はサッパリ。
複雑な味なんですが、後を引くスープです。
コースで頼んで、チャーハンを担々麺に変えてもらいました。
小さなお楽しみ、担々麺(1/2)、デザート盛り合わせをいただきました。
*****
先日2019年ミシュランガイドが発表されました。
近場では、3店舗が掲載されています。
コキンヌ(COQUINES)さんは、現状キープでした。
***
CPC News & Topics(◎/ blog)
この記事の内容が役に立ったと思ったら、この記事をソーシャルメディアで共有を…お願いいたします。