Archive for the 会席料理 2018年 Category
◎2018年4月の会席料理《揚げ物》グリンピース、キクラゲ、人参の飛龍頭
「グリンピース、キクラゲ、人参の飛龍頭」 今回はあっさり味の飛龍頭を作ってみました。 具は、銀杏・干ししいたけ・人参に季節のキクラゲ・グリンピースです。 この飛龍頭、安土桃山時代にポルトガル人によってもたらされたようです […]
◎2018年4月の会席料理《炊き合わせ》なすとつわぶきといんげんの炊き合わせ
「なすとつわぶきといんげんの炊き合わせ」 ちょっと時期は早いですが、 今回は毎月とっている大地の宅配に入っていた「なす」と今が旬のつわぶき、いんげんの炊き合わせです。 なすは油と相性がいいので、一度油で揚げて煮含めました […]
◎2018年4月の会席料理《茹で物》鶏つくね(パセリ・青ジソ入り)
「鶏つくね(パセリ・青ジソ入り)」 鶏つくねにパセリと青シソ、揚げにんにくを入れた、あっさりつくねです。 下味に白みそを少し加えています。 そのままでも美味しいですが、薄味なので、お好みでいろいろかけてお召し上がりくださ […]
◎2018年4月の会席料理《お吸い物》よもぎ麩とわかめの梅若汁
「よもぎ麩とわかめの梅若汁」 春休みが終わり、幼稚園・学校の新学期が始まり少し慣れた頃でしょうか。 来月は5月連休があり、忙しい時を迎えます。 そんな忙しいあわただしい時に整腸作用があって疲労回復におすすめの梅干のお吸い […]
◎2018年4月の会席料理《前菜》海老のマヨネーズらっきょう・アンチョビ焼き
「海老のマヨネーズらっきょう・アンチョビ焼き」 海老を背開きにして、小麦粉を振って、らっきょうとアンチョビとマヨネーズを合わせてオーブントースターで焼きました。 マヨネーズを使っているのに、案外サッパリ。 らっきょうは、 […]
◎2018年4月の会席料理《前菜》だし巻卵 梅干しそ・三つ葉入り
「だし巻卵 梅干しそ・三つ葉入り」 サクラの花は散って葉桜になっていますが、八重は見頃だったり、新緑が楽しめる季節になりました。 今回は、お弁当に必ずと言っていいほど入っている卵焼きです。 だし巻卵にして、中に梅干のしそ […]
◎2018年4月の会席料理(にんにく・らっきょう・梅干)
急に暖かくなって、お花見の時期がやって来て、今葉ザクラで・・・ 八重サクラは、これから見頃でしょうか・・・ 今回も花見の楽しむをテーマににんにく、らっきょう、梅干を入れた料理を作ってみました。 *** 今回もご趣向に […]
◎2018年3月の会席料理《寿司》たけのこと菜の花の春のちらし寿司
「たけのこと菜の花の春のちらし寿司」 たけのこと菜の花を使って、春らしいちらし寿司を作ってみました。 酢飯の方には、生シイタケ・穂先以外のたけのこ、人参が入っています。 今回は、合わせ酢にはちみつ漬けの梅干を入れました。 […]