牛肉と高野豆腐の手まり寿司
2017年3月の会席料理レシピ
旬の食材を使った、すぐ役立つにんにくの簡単レシピを掲載。
牛肉と高野豆腐の手まり寿司
父の好きだった牛肉と高野豆腐を使って手まり寿司を作りました。
人参と高野豆腐を炊いて、その煮汁にお醤油を加えて牛肉を煮て・・・
手まり型にした人参と高野豆腐のお寿司の上に牛肉、薄焼きにした卵を細切りにして乗せ、その上に揚げにんにく、いくら、さやいんげんを乗せました。
材 料
< 手まり寿司>
人参 ・ 約5㎝
高野豆腐 ・ 1個
いくら醤油漬け ・ 適量
塩 ・ 少々
牛肉 ・ 3枚
人参・高野豆腐の煮汁 ・ 100ml
薄口醤油 ・ 大さじ1
だし汁 ・ 400ml
砂糖 ・ 大さじ4
薄口醤油 ・ 大さじ1
塩 ・ 小さじ1/2
< ご飯>
米 ・ 1合
水 ・ 180ml
昆布 ・ 3㎝角1枚
< 寿司酢>
合わせ酢 ・ 100ml
はちみつ ・ 大1
砂糖 ・ 小1
< 錦糸卵>
卵 ・ 2個
塩 ・ 小4/3
サラダ油 ・ 少々
作 り 方
1.にんにくの皮を剥いて小分けして、にんにくをサラダ油で素揚げします。
2.人参を細ぎりにして、高野豆腐は戻して細切りにしておきます。
3.だし汁、砂糖、薄口醤油、塩を鍋に入れて沸いてきたら、人参、高野豆腐を入れて中火で7~8分煮たら味をなじませるために自然に冷ましてザルにあげて煮汁をきっておきます。
4.(2)の煮汁100mlに薄口醤油 大さじ1を加えて4等分に切った牛肉を入れて煮て、自然に冷まして煮汁をきっておきます。
5.きぬさやを塩少々で茹でて、先を5センチ程度に切って、先端を「く」の字型に切っておきます。
6.米をといで水に20分さらしてから、昆布(3cm角)を入れて、180mlの水で炊きます。
7.寿司酢、はちみつ、砂糖をレンジで1分弱程度加熱してよく混ぜます。
8.ご飯が炊き上がったら、すぐに寿司桶に移し、寿司酢を加えてご飯を切るように混ぜます。
9.卵に塩を加え、白身を切るように溶いて、フライパンに油をひいて薄焼き卵を作り、冷ましてから細切りにします。
10.寿司飯に人参と高野豆腐を入れて混ぜ合わせたら、サランラップで手まり型に丸めます。
11.(9)の上に錦糸卵、きぬさや、揚げにんにく、いくらの醤油漬けを乗せて出来上がりです。