紀州南高梅 梅マヨ細巻き
しそ梅*Recipe (レシピ)
紀州南高梅 しそ漬けを使った簡単で、すぐ役立つレシピを掲載。
紀州南高梅 梅マヨ細巻き
紀州南高梅 しそ漬けを使ってつくる! 簡単で美味しいレシピ。
紀州南高梅 しそ漬けにマヨネーズを加えるだけで絶品!!
梅マヨに大葉を小さく刻んで、のりと薄焼き卵で巻きました。
梅の香爽やかで、お弁当にも!
材 料
米 ・ 1合
紀州南高梅 しそ漬け ・ 2個
卵 ・ 1個
大葉 ・ 3枚
焼きのり ・ 1枚
マヨネーズ ・ 大3
塩 ・ 少々
すし酢 ・ 大3
砂糖 ・ 小1
だし汁 ・ 大2
作 り 方
1.米は炊く30分以上前に洗ってザルに上げ、炊飯器に洗い米、すし飯の水加減をしてスイッチを入れ、寿司飯を炊きます。
2.しそをみじん切りに、梅干しの種を取って細かくなるようにたたいて、マヨネーズと混ぜておきます。
3.卵は割りほぐし、塩を混ぜ合わせて、フライパンを熱してサラダ油を薄く引き、ちょっと厚めの薄焼き卵を焼きます。
4.合わせ酢を作って、焼き海苔を半分に切っておきます。
5.ご飯が炊きあがったら10~15分むらしてご飯をあけ、合わせ酢をまわしかけて切る様にあわせます。
6.ざらざらした海苔の裏側を上にして、海苔を竹すだれの上に置き、すし飯を適量海苔の上に棒状におき、上側1~1.5cmは残すようにしてすし飯を均一に広げます。
7.すし飯の中央に大葉を入れた梅マヨを横一直線にのせます。
8.手前から向こう側へ、すし飯を広げていない海苔の上の端に手前を巻きつけるように海苔を動かします。 巻いたら一度きゅっと両手でしめつけて、竹すだれから取り出し、乾いたまな板などの上に移動させます。
9.薄焼き卵も同じようにして巻き、表を上にして真ん中から二等分に切り分けます。さらに三等分にします。
3.器に盛りつけて出来上がりです。
紀州南高梅 しその概要