とうもろこし、干しシイタケ、高野豆腐の山菜おこわ結び
2020年07月の料理レシピ
旬の食材を使った、すぐ役立つ梅干しの簡単レシピを掲載。
とうもろこし、干しシイタケ、高野豆腐の山菜おこわ結び
健康維持への重要性が高いとされる梅干しを美味しく食べるレシピ。
***
今回は山菜おこわを作って結びにしました。
山菜がたっぷり入った本格的なもちもちおこわで、さっぱりとして上品な味わいです。
乾燥したものを戻す手間がかかりますが…
セットしたら、炊飯器で炊いてお結びにするだけです。
紀州南高梅 しそを調味料として使うと調味料は淡口醤油だけ!!
今回使用した干しシイタケ・高野豆腐・きくらげは、天日に干すことで、長期保存ができるだけでなく、うまみや栄養が凝縮した乾物。
干しシイタケのもどし汁を使って、味わい深い料理に仕上がりました。
材 料
干しシイタケ ・ 2個
高野豆腐 ・ 2個
油揚げ(南関あげ) ・ 20g
きくらげ ・ 8g
スイートコーン ・ 110g
もち米 ・ 2合
うるち米 ・ 1合
水 ・ 1000ml(干しシイタケの戻し汁を加える)
淡口醤油 ・ 大2
紀州南高梅 しそ ・ 1個
昆布 ・ 10g
かつおぶし ・ 10g
お茶パック
作 り 方
1.高野豆腐を水につけて戻します。紀州南高梅 しそを一晩酒に浸けておきます。
2.干しシイタケを水につけて戻します。(干しシイタケを戻した汁はおこわを炊くときに使うので、取っておいてください。)
3.キクラゲを水につけて戻します。
4.高野豆腐を切り分けます。(6×4)
5.干しシイタケの石づきをとって、薄切りにします。
6.キクラゲを手で切り分けます。
7.南関あげを手で切り分けます。
8.お米を研いで、炊飯釜に米・水(干しシイタケの戻し汁を加えて)・昆布を入れて30分ほどつけておきます。
9.(8)に干しシイタケ・高野豆腐・南関あげ・きくらげ・スイートコーン、紀州南高梅 しそ、かつおぶしを入れて炊飯します。
10.炊き上がったら大きく返して、ご飯をほぐして、結びにします。