牛肉と三つ葉、だし巻の巻き寿司ともやしのナムル
2018年05月の会席料理レシピ
旬の食材を使った、すぐ役立つ梅干の簡単レシピを掲載。
牛肉と三つ葉、だし巻の巻き寿司ともやしのナムル
揚げにんにくとタレで味付けした牛肉とだし巻、昆布のだし汁で茹でた三つ葉の巻き寿司。
酢飯には、人参とごぼうが、、、
実家の近くのお寿司屋さんの巻き寿司が好きで、そこの巻き寿司はきゅうりじゃなく、三つ葉。
三つ葉の巻き寿司は、食感といい三つ葉の香りがほのかにして、お気に入りでした。
今回その巻き寿司をお手本に、とっても好きだった三つ葉を入れてみました。
牛肉は簡単に揚げにんにくと焼肉のタレで味付けしています。
中の具が少ないので巻きやすいです。
ナムルは、韓国風もやしと揚げにんにくのスープを作ったときに茹でたもやしを使っています。
———*———*———*
食後には梅こぶ茶をお召し上がりになるとにんにくのニオイは気になりません。
またはわさびをお召し上がりになると同じくニオイは気になりません。胃の中でストップしてくれている感じです。
知らない間に食べて、元気になる「美味しい料理」、いかがですか?
材 料 (巻き寿司 4本分)
米 ・ 2C
水 ・ 2C
昆布 ・ 10cm角2枚
料理酒 ・ 大2
ごぼう ・ 小2本
だし汁 ・ 2C
料理酒 ・ 大3
みりん ・ 大3
淡口醤油 ・ 大2
濃口醤油 ・ 大2
煎りごま ・ 適量
海苔 ・ 4枚
牛肉 ・ 120g
焼肉のタレ ・ 大2
ごま油 ・ 小2
にんにく ・ 2かけ
《 だし巻 》
卵 ・ 3個
だし汁 ・ 70cc
淡口醤油 ・ 大1・1/2
料理酒 ・ 大1弱
水溶き片栗粉 ・ 大1弱
《 三つ葉の茹でもの 》
三つ葉 ・ 3束
昆布 ・ 適量
塩 ・ 少量
《 寿司酢 》
水出し ・ 120ml
米酢 ・1/2C
はちみつレモン ・ 大1
塩 ・ 小2
砂糖 ・ 4・1/2
料理酒 ・ 大2
みりん ・ 大1
《 もやしのナムル 》
豆もやし
ごま油 ・ 大1/2
ごま ・ 適量
淡口醤油 ・ 小1
塩 ・ 適量
ラー油 ・ 適量
作 り 方
1.にんにくの皮を剥いて小分けして、にんにくをサラダ油で素揚げをしてみじん切りにしておきます。
2.米は洗ってざるに上げて水けをきり、炊飯器に入れます。水・昆布を入れて普通に炊きます。
3.寿司酢の材料を鍋に入れて沸騰させて冷ましておきます。
4.人参を細切りにして、ごぼうは笹がきにしてアクをとっておきます。
5.だし汁、砂糖、薄口醤油、塩を鍋に入れて沸いてきたら、人参、ごぼうを入れて煮込みます。煮えたら、味をなじませるために自然に冷ましてザルにあげて煮汁をきっておきます。
6.寿司桶を濡れ布巾で拭いてたっぷり水を含ませておきます。(2)が炊き上がったら、昆布を取り除いて寿司桶に広げ、(3)をしゃもじの上に落としてご飯に振掛けます。横切りすような感じでご飯と合わせ酢を混ぜ合わせていきます。
7.(6)に(5)と煎りゴマを混ぜ合わせておきます。
*****
1.フライパンにごま油を熱して、揚げにんにくを軽く炒めて牛肉を炒めたら、焼肉のタレを加えて混ぜ合わせます。
2.(1)をザルにあげて、汁けを切っておきます。
《 だし巻 》1.卵は泡だて器で、細かく泡立てないように混ぜて、だし汁、淡口醤油・塩を加えて混ぜ合わせた後、一度ざるでこします。
2.片栗粉を水で溶いて(1)に加えます。
3.卵焼き器を強めの中火で熱し、油を含ませたキッチンペーパーで全体に油をなじませ、卵液を玉じゃくし七分目ほど入れて広げ、半熟になったら向こう側から手前に向かって焼き、巻いた卵を向こう側に送ります。卵焼き器に油をなじませ、再び卵液を流し入れ、巻いた卵を持ち上げて下に卵液を流し、卵のフチが固まってきたら手前に巻き込みます。これを同様に繰り返して焼きます。
4.焼き上がったらまな板に取り出し、巻き簾(す)で巻いて形を整えた後、4等分に切り分けます。
《 三つ葉の茹でもの 》
1.三つ葉は洗って根を切っておきます。
2.鍋に昆布を入れ煮出したら、塩を入れ、三つ葉を軸から入れてさっとゆで、冷水に取って冷まし冷まし、ザルにあげて水気を切っておきます。
1.韓国風もやしと揚げにんにくのスープでとっておいた茹でたもやしをごま油・ごま・淡口醤油・塩・ラー油で和えて混ぜ合わせておきます。
*****
8.巻きすに海苔を1枚のせ、手前5mm、奥1cm程度あけ、酢飯(6)を軽く水で濡らした手で均等に広げます。
9.酢飯(8)を乗せ終わったら、中央にだし巻卵、牛肉、三つ葉を枝と葉っぱの部分を整えておき、両手の人差し指、中指で具材を両端からそっと押さえながら、具材全体を包むように巻きすごと一巻きしてしっかり押さながら巻いていきます。
10.全体を巻きすで丸い形になるよう整えたら、等分に切り分けて、もやしのナムルと一緒に器に盛り付けます。
*****
材料
レモン…2個
はちみつ…300g(※レモンが浸るくらいの量)
作り方
1.瓶を水洗いして熱湯をかけた後、乾かしておく。
2.レモンはよく洗って薄く切る。
3.瓶にレモンを何枚か敷き、はちみつをかける。さらにその上にレモンを並べ、はちみつをかける。
4.冷蔵庫で一晩おいて、味を染み込ませる。