豆ご飯とちりめん・焼にんにくの佃煮
2017年4月の会席料理レシピ
旬の食材を使った、すぐ役立つにんにくの簡単レシピを掲載。
豆ご飯とちりめん・焼にんにくの佃煮
大好きな豆ご飯にちりめん・焼にんにくの佃煮を挟んでみました。
豆ご飯の豆にはこだわりがあって、今までずっとぶんどう豆で豆ごはんを炊いていましたが、段々入手が難しくなって今回は、グリンピースで豆ごはんを炊いています。
・・・炊いてみたら、グリンピースの方が味に癖がないので美味しいな~と思ったのですが・・・・
豆ご飯に挟んでいるちりめん・焼にんにくの佃煮。
焼きにんにくはちりめんとの相性抜群で、おむすびの具にしたり、お茶漬け・酒の肴、焼き飯やオムレツにも合いそうです。
これからちりめん・焼にんにくの佃煮は、ご飯には欠かせなくなりそうです。
豆ご飯とちりめん・焼にんにくの佃煮を食べた後に、梅こぶ茶を飲むと、にんにくのニオイがしなくなります。
胃からにんにくのニオイが上がってこないのです。
お口は歯磨きをしてくださいね。
材 料
< 豆ご飯 >
米 ・ 2合
グリンピース ・ 90g(さや付き)
塩 ・ 小1・1/3
酒 ・ 大1/2
ちりめん ・ 45g
醤油 ・ 大2
みりん ・ 大1.5
砂糖 ・ 大1.5
酒 ・ 大1.5
焼きにんにく ・ 4粒
ごま油 ・ 大1
大葉 ・ 3枚
< 菜の花のだし浸し >
菜の花 ・ 1束
塩 ・ 少々
だし汁 ・ 1C
薄口醤油 ・ 小2
みりん ・ 小2
作 り 方
1.にんにくは丸のまま、レンジに入れチンします。(500w・3分30秒)
2.取り出して、個分けしてアルミホイルを引き、オーブントースターに入れ、5~6分焼いてみじん切りにしておきます。
3.鍋にだし汁としょうゆ、みりんを合わせて煮立て冷ましておきます。
4.菜の花は塩少々を加えた熱湯でゆで、ザルにあげて粗熱を取り、水気を絞って食べやすく切り、(3)に浸けておきます。
5.グリンピースをさやから取り出して、さっと洗ってザルにあげておきます。
6.米を研ぎ、2合の目盛まで水を加えます。30分~1時間ほどそのまま浸水させた後、塩・酒を加えて軽く混ぜて、豆を加えて炊飯します。
7.大葉は洗って固く絞り、小さく刻んでおきます。1枚分は最後に加えるのでよけておきます。
8.フライパンにゴマ油を入れ、ちりめんじゃこを弱火で2、3分煎ります。
9.(6)に焼きにんにくのみじん切り、大葉のみじん切り2枚分を加えて炒めます。
10.(7)に酒、みりん、砂糖、醤油を加えて、汁気がなくなるまで炒め煮します。
11.豆ごはん、ちりめんとにんにくの佃煮、豆ごはんの順に重ねて、菜の花のだし浸しを付け合せて出来上がりです。
1.ペットボトルの幅が同じところを5センチ程度カッターと鋏で切りとります。
2.好きな大きさになるように切り取り、セロテープで2か所合わせます。
3.ペットボトルの内側に水をつけ、ご飯を置きたいところにペットボトルの型貫きを置き、豆ごはん、ちりめん・焼にんにく、豆ごはんの順に重ね、豆を上に飾って、ゆっくりペットボトルの型を抜き取ります。